不動産営業マンの副業大家日記

不動産営業マンが副業で大家業をはじめました。そんな大家業を綴っていきます

はじめての確定申告

さて、年度末に経理処理をすべて行ない、新年そうそうに申告の準備ができました。 そんな私のはじめての確定申告を2月28日に行なってきました。 今年は、はじめての住宅ローン控除と事業申告となりかなりの緊張です。 申告書・決算書・貸借対照表・ローン残高証明書等提出書類の他、まとめた領収書と、仕分け日記帳等の会計書類一式を持って申告に挑みました。 書類が揃っている人用の受付に行くと、書類が揃っているかの…

初年度末の経理処理

9月に購入以来、個人事業主として税務署に申請しましたが、初の年度末を迎えました。 経理ソフトとしてやよいの青色申告というソフトを導入して、購入以来毎回入伝作業は行なっておりましたが、年度末は特別な気持ちになりますよね!! ついに大家となり、事業を行なっている実感に感無量でした。 10室の1棟アパートを持つ私は青色申告となり、65万円の控除となります。 さて、ここで悩んだのは減価償却と土地建物の按…

修繕完了

さて、購入後約1ヶ月の10月末無事修繕完了となりました。 以前の状態 修繕後 濃いグレーと薄いグレーの2トンとなりました。天気の悪い日の画像なので綺麗さが伝わらないかも・・・ 下部はガルバを貼付けました。 一部納得のいかない部分がありますが、別途費用で再修繕予定です。 だいぶきれいになったと自分的には思っています。 購入時に一気にやって良かった!!

何故お金を借りられたのか?②

さて前回の続きです。 金融機関の視点 不動産業に従事している事。(少ないながら新築賃貸のプロデュース経験、自社物件管理経験がある。) 物件が良い。 価格が大きく下がった。 年収が十分ある。 預金の無いことを合理的に説明出来る。(車を現金購入後マイホーム購入は逆に預金が出来ていた証明とも言える。) 投資と言わず経営と言っていた。 事業計画がかなり細かくストレスをかけた計画であった。 将来の独立を視…

何故お金をかりられたのか?①

物件購入に際して当然の如く金融機関からの融資を受けて購入したのですが、そもそも資産に関して低スペックの私が何故融資を受けられたのか・・・ 借入したのは2017年9月 融資がキツくなり始めた時期でもあります。 そんな時期に何故融資が受けれたのでしょうか・・・? 自分の属性 さてはじめてのブログにも書きましたが、自分の経歴はとても自慢できるものではありません。 大学中退、都落ちの出戻り、フリーター時…

管理会社選び

さて、話は前後しますが、物件選定同様に管理会社選びってかなり悩みますよね。 私の場合、管理を行なっていない売買専門の業者さんに仲介して頂いたので、管理は自由に選べる状況でした。 そこで物件所在地にある管理会社さんから選ぶのですが、とても悩みました・・・ エリアにある管理会社の特徴 管理件数ダントツNO1の管理会社さん。                   こちらは老舗で大手フランチャイズに加入し…

アスファルト修繕

ゴールデンウイークも本日で終了ですね・・・皆様はどんなゴールデンウイークでしたでしょうか? 我家は、今年は実家に兄弟も集まらず、父母も県外の弟一家の家に行っているため静かなゴールデンウイークを過ごしました。 それでもお父さんは、毎日家の用事、子供たちと近場ではありますがお出かけ、買い物運転手として忙しい毎日を送っておりました。仕事のほうがだいぶ楽かも・・・(苦笑) さて、普段は購入時から順を追っ…

初クレーム

購入後、無事速やかにリフォームを開始できました。 まずは足場組 朝組み始めた足場は夕方見に行くとすでに組み上げられておりました。 いよいよ感がでてまいりました。 外壁塗装後は「見違えるほど良いアパートになる!!」との予想で購入したのですが、結果は如何に!? ドキドキです。 そんな気持ちの中、足場設置翌日、管理会社さんから連絡を頂きました。 管理依頼後数日ですが、管理会社さんからの電話ってドキッと…

大家としての初仕事は・・・

さて、物件を購入して一番最初にしたこと・・・ それは草むしり!! 今でも思い出したくない作業です・・・ 全面アスファルト舗装されている物件ですが、基礎とアスファルトの継ぎ目からは隙間なく草が生え、中には木に成長している輩も・・・ 更には、アスファルトを突き破り生えて来ている奴らも・・・ 長期間未管理の物件の草はかなりのものでした・・・ 根がかなり丈夫に張っていて、引き抜くとアスファルトがガンガン…

物件のメリット・デメリットをまとめてみる

物件の選択基準をまとめてみたいと思います。 さて今回の物件購入に際して、色々と考えました。 購入に関して考えていた物件のメリットを記載します。 ①10室以上である。 概ね10室以上の室数だと、青色申告が可能となり、税制上大きな節税メリットがあります。大きいところでは、白色では無い65万円控除や、損失繰越も可能となりますし、専従者給与も満額計上可能となります。(我家は専従者給与を発生させられません…